☆通常選択出来るモード
☆GPモード
用意された5コースで順位を競うモード。ルナティックカップは上3つのカップを
全て1位でクリアする事で解禁される。
敵の強さは甲(普通)、乙(簡単)から選択可能。ルナティックカップを1位でクリアすると、
零(難しい)が追加される。
![]() |
・チルノモード(チュートリアル) 難易度は強制で乙になる練習モード。 キャラクタはチルノか大妖精で固定される。 |
![]() |
・紅魔郷カップ 全体を通して見ると難易度は低目だが、 最終ラウンドだけは一筋縄ではいかない |
![]() |
・妖々夢カップ トラップのあるコースは少なく、実力勝負に なりやすい。 |
![]() |
・永夜抄カップ 特殊なトラップのあるコースが多め。 最初から選べる3つの中では一番難しい |
![]() |
・ルナティックカップ 紅魔郷〜永夜抄カップを全て優勝すると 出現する難易度の高いカップ。 これを優勝すると… |
☆タイムアタックモード
1人で現在選択可能なコースを走ってタイムを競う。
技、汎用アイテムは全て使用不能の実力勝負。
☆対戦モード
1対1での対戦モード。CPUと対戦する事も出来る(CPU人数の設定も可能)。
技ゲージ上昇率は、1位側が2〜4位、2位側が5〜7位の位置での上昇率に準拠しているが、
設定で1位、2〜4位、5〜7位、8位のどれかに変更する事も可能。
通常の3つのカップを全てクリアする事で、他のキャラの技と持ち替える事が出来るようになる。
また、全てのキャラクターを解禁する事で、レベル1と2の垣根を越える事が出来るようになる。
コースは現在解禁されているコースの中から自由に選択する事が出来る。
Exチャレンジモードの場合はそのコースの勝利条件に準拠している
(妖夢の様子が変なの!では先に相手を3回スピンさせた方が勝ち)
☆Extraチャレンジモード
ある特定の条件を満たすと出現するモード。
簡単に出るものもあれば相当厳しい条件の物まで色々ある。
中にはレース中に出て来る物もある。
勝利したり、勝利条件を満たせば、対応した隠し要素が解禁される。
一部の物を除いて一度条件を達成すれば、このモードでいつでも
呼び出して挑戦する事が出来るようになる。