☆敵紹介・その4
敵の名称は固有名詞がある奴以外は全て仮称です。ご了承下さい
![]() |
・メイド妖精青(100点) 紅魔館専用の青妖精。衣装以外は青妖精とほぼ同じ 軌道がちょっと違う程度 |
![]() |
・メイド妖精赤(500点) 紅魔館専用の赤妖精。こちらも赤妖精とほぼ同じ |
![]() |
・メイド妖精緑(1000点) 紅魔館専用の緑妖精。強さもほぼ据え置きだが撃って来る弾の形がちょっと違う スクロールが速いので、装備が弱い時は無理に相手しない方が良い |
![]() |
・食器運び妖精(1000点) 食器を運んでいるメイド妖精。 ステージの関係上、当たり判定と耐久力が厄介になる |
![]() |
・バケツ妖精(100点) 定位置に止まって通せんぼしているメイド妖精 耐久力は無いがノーショットプレイではよく色々と悪い意味でお世話になる 倒すと必ずニトリルバケツを落とす |
![]() |
・ほうき妖精(100点) ほうきで床を掃除している妖精 やっぱり定位置で邪魔をするタイプ。下りと昇りのスロープの間に居たりすると倒しづらい |
![]() |
・ハタキ妖精(100点) ハタキで天井を掃除している妖精 斜めスクロール時にかなり邪魔 |
![]() |
・パチュリー(2000点) 本を召喚して攻撃してくるが、本人は何もしない 逃げるのも面倒なのか、放置してるとなかなか退かない 倒すと必ず金の延べ棒6個とグリモワールを落とす |
![]() ![]() |
・本(0点) パチュリーが呼び出す本 出現するとこちらに向かってゆっくり近寄って来る ザブみたいなもの 色による変化は無い |
![]() |
・咲夜(2000点) ワープしながらナイフを投げて来る。ナイフを投げずにワープで逃げまわることもある 装備が整ってないと逃げ回られて面倒だが整ってると大抵一瞬で終わる 倒すと必ず銀の軽量ナイフ4本とガマグチ4個とコイン1枚を落とす。安給料なんですかね… |
![]() |
・銀の軽量ナイフ(0点) 咲夜が飛ばして来るナイフ 破壊出来るものと出来ないものが混在しており、破壊すると手に入れることが出来る |
![]() |
・レミリア(2000点) コウモリをいくらか出した後、マジカル☆グングニル弾を飛ばして来る 難易度が上がると一度に出現するコウモリの数が増えるが、普段はそこまで相手に しない事の方が多い。倒すと必ずきらめきジュエル5個とマジカル☆グングニルを落とす |
![]() |
・コウモリ(0点) レミリアに呼び出されるコウモリ。 突進スピードが速く、装備が少ない時はグングニル弾との複合にもなるので注意 |
![]() |
・光子トーピドー(0点) フランドールが光子トーピドーを装備した時に飛ばして来る弾 こちらが装備している時と違ってえらい色々な方向に飛ぶ 装備品が少ない時は結構怖い |
![]() |
・フランドール(40000点) 4面ボス。ビックリドッキリカッパから3種類のカッパ専用武器を取り出して攻撃して来る 本人も結構な密度の弾幕を吐いたり、レーヴァテインで画面を弾だらけにしたりする 当たり判定が小さめなのに画面内をウロチョロするので当てづらい |