☆アイテムずかん(No.46-No.54)
![]() |
・No.46 ラジコンベントラー 単価29800円 パージすると3種類の軌道(中速直進、高速直進、放物線のランダム?)で飛んでいく とにかくボスが吐き出してきてすぐの物と破壊して装着可能になった物との区別が付きにくい 長期戦になったら積極的に付けられるだけ付けてやられないようにしよう。値段が物凄くそれっぽい… |
![]() |
・No.47 ATMキューカンバー 単価1500000円 高精度な誘導ミサイル。性能は高い反面、手に入る機会が少なく活躍の場が少ない 以下52番までは補給部隊orこいしから手に入れるのが基本となる (48、50、51のみ、フランドール戦でも手に入る) |
![]() |
・No.48 キューリサウンドシステム 単価380000円 何処に装着しても必ず若干斜め上or下に撃ち出される射程の短めのリップルレーザー 敵を狙いやすいが攻撃間隔の関係で外すことも |
![]() |
・No.49 水妖エナジーユニット 単価400000円 |
![]() |
・No.50 菊一文字コンプレッサー 単価700000円 |
![]() |
・No.51 光子トーピドー 単価580000円 3連射式で、一定距離落ちると一直線に高速で飛んで行くミサイル 貫通性能は無く、一定距離内で地面に落ちた場合は地を這わずそのまま爆発してしまう 下にしか撃てず距離調整が出来ないフライングトーピドーのようなもの |
![]() |
・No.52 収束チャージドラゴン 単価1280000円 弾を撃たずにいるとだんだん攻撃判定と攻撃力が大きくなっていく武器。何処に装着しても前方に 撃ち出される。貫通弾な関係で、お空戦まで保持しておくと弱点をいくらか狙いやすくなるが、 お空自体の攻撃が激しいので過信は危険 |
![]() |
・No.53 蛙の帽子 単価8800円 (ボスから手に入るアイテムは全て記念品で、弾避けの効果しか無い)非常に気付きづらい記念品の1つ 入手法:ボスを倒して爆発した後、黒こげになっている諏訪子に更に攻撃をし続けると、諏訪子も倒せて 帽子が手に入る(タイミングによってはクリア時に加算されないが、内部的には手に入っている) |
![]() |
・No.54 弁当箱? 単価16000円 |